MHW78



シンフォニアでの質問投稿日時 : 2012/08/28閲覧数:2571

kagamin57

私だけなのでしょうか。シンフォニアで放置していて朝起きるとなんの表示もなく終了してるのですが皆さんどうなんでしょうか?

◎なっつち◎

機種によってやり方が違うと思いますので
ワタシのやり方を紹介しますね。
個人設定(初期画面で右クリック)
スクリーンセーバ
電源設定変更
ディスプレイの電源を切る時間をなしに変更
コンピューターがスリープ状態になる時間をなしに変更2012/08/28 00:48

kagamin57

すみません説明不足でした電源はついたままなのですがななぱちのシンフォニアだけ落ちてるんです><2012/08/28 00:53

◎なっつち◎

有りえません!!!
バグじゃないの???

2012/08/28 00:55

◎なっつち◎

追記:メモリが不足しても予告はありますが必ず落ちます、2012/08/28 00:59

kagamin57

バグなんですかね><でも他の機種ではいままでなかったんですよねウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!! かなり頻繁なため良い台に座れても意味がなくて(TωT)ウルウル 2012/08/28 00:59

高嶺の命

このイベントはじまってから重いって言ってた人いたなぁ・・・
それかシンフォニア自体が重いのだろうか・・・

バグって事はないかと
それならハンゲが対処するか
他IDの人が文句の板作ってるはずですよ・・・2012/08/28 00:59

kagamin57

エラーが起きました終了しますっていう表示もなにもないんですよね><やっぱり重いせいなんでしょうかね・・・2012/08/28 01:02

高嶺の命

深夜誰もいない部屋からこっそりと花子さんがフフフと笑って
あなたが寝るのを待っていますよ・・・

そして寝たと同時にPCをつけて(パスがあってもわかるんですよ)
スロットだけを消すんですよ・・・

どうしてかって?
パチンコのトワ2をやれーやれーとね!www

なんてネタはいいとして・・・

うーん
わかる人はいるんだろうけど・・・
自分のPC情報では何も浮かばない・・・
いちよハンゲに問い合わせしといてみてもいいかも;;
2012/08/28 01:11

kagamin57

やっぱり問い合わせするほうがいいですかね><問い合わせもなんかいろいろと入力しないといけないのでよくわからなかったんでこっちに質問してみたのですが今日も放置してだめなら問い合わせしてみます。お二人ともありがとうございました(。・ω・。)ノ2012/08/28 01:15

a0659

当たりラグの落ちもしばしばある仕様だからな・・・
俺も運悪く14連で落とされてましたな・・・2012/08/28 01:17

vividwing

PCのことあんまり詳しくないですが、物理メモリが最大になる?と、アプリは落ちるそうです。

余談ですが色んなスレを見てると、なんでこんな愚痴スレだらけの掲示板にこういう質問を書くのかがよく分からないですb

「ゲーム中にアプリが落ちる」「アプリ 落ちる」「メモリ 落ちる」などでネット検索したほうがいい答えが見つかると思いますよ。2012/08/28 01:31

いいたいけど

パソコンのメモリやスペックじゃないかなって思うけどね
windows7だとトワ2とシンフォ同時起動でも放置寝で落ちてないけど
XPでシンフォ打つと朝起きたら大抵落ちてる事が多い・・・
ハンゲーに問い合わせても問題ないで終わると思う。2012/08/28 02:15

riiekkusu

XPでも朝放置でも落ちませんよ?
ただシャッター閉まってから一時してから落ちますね
5分間ゲームをしていなかったと書かれていました><2012/08/28 06:37

アクア78

毎回でしたらPCが原因でしょうが週一程度でしたらプロバイダーとかのメンテとかも絡んでくるのかも
2012/08/28 06:41

kagamin57

あーXPのせいなんですかね・・・2台PCあるんですが両方xpでおちるので・・・みなさんいろいろ回答ありがとうございました!2012/08/28 10:37

  • ・ この掲示板はお客さま同士のコミュニケーションを図っていただくための掲示板です。
    (投稿をするためにはハンゲにログインする必要があります。)
  • ・ 法令に違反する内容、猥褻表現を含む内容、個人情報を含む内容の投稿は禁止されています。
    投稿内容によっては、投稿制限ならびにID利用停止を行いますのであらかじめご了承ください。
    また、ハンゲ外での出会いに関する投稿は禁止されています。
  • ・ なお、掲示板のご利用状況によって、ハンゲスタッフが掲載前に投稿記事を確認する場合がございます。
    その際には、投稿いただいてから掲載までお時間がかかる場合がございますのでご注意ください。

TOP

ななぱちを初めてプレイするお客様へ

ななぱちをプレイしていただくためには、
Visual C++ライブラリのランタイムが必要となります。
お使いのPCにインストールされていない場合は、
Microsoftのページよりインストールしてください。

Microsoftのページへ

インストール手順

インストールされているのでこのままゲームスタート