MHW78



ちゃんとした釘師と設定師雇えば変わると・・・投稿日時 : 2012/01/20閲覧数:1243

hibi0216

自社の利益を考えつつパチとスロを打つ人の気持ちを理解しないと無理。

開店時、現在の釘と設定配分は出玉率に応じたプログラムのランダム仕様みたいですが、
それでは打ち手の楽しさは半減されます。
リアルで開店時に並ぶ人は「数日出てない→設定上げ」や「設定6確率だが回ってないので明日据え置き」
などを予想して立ち回ります。それを考慮してプログラムを組めばかなり面白みがでます。

店の特色で、「A店は据え置きしない」「B店は高設定を2日据え置く」「C店は角台に見せ台がある」など、店長の性格があれば物凄くこのサイトは変わると思います。

プログラムで楽して客を呼ぼうとし過ぎです。
これだけの苦情がコミュに来てるんですから改善しようと思う姿勢を見せましょうよ。

カレハーン♪

DXのやる気のなさだけを忠実に移植する運営ですから・・・
課金しないことが最大の抗議ですね2012/01/20 10:48

hibi0216

フルーツパッションのスレ主さんですねw
DX時代はした事がなかったので知らないんですが、
ここまで酷いのはリアルでも見た事も立ち会った事もありません。
市が税金対策で運営しているような回収パチ屋の方がまだマシですw
せっかく他に無い最高の名機達があるのにそれを10%も使いこなせないという・・・
けっしてここが嫌いなのではなく、残念で仕方ないのです・・・2012/01/20 11:03

  • ・ この掲示板はお客さま同士のコミュニケーションを図っていただくための掲示板です。
    (投稿をするためにはハンゲにログインする必要があります。)
  • ・ 法令に違反する内容、猥褻表現を含む内容、個人情報を含む内容の投稿は禁止されています。
    投稿内容によっては、投稿制限ならびにID利用停止を行いますのであらかじめご了承ください。
    また、ハンゲ外での出会いに関する投稿は禁止されています。
  • ・ なお、掲示板のご利用状況によって、ハンゲスタッフが掲載前に投稿記事を確認する場合がございます。
    その際には、投稿いただいてから掲載までお時間がかかる場合がございますのでご注意ください。

TOP

ななぱちを初めてプレイするお客様へ

ななぱちをプレイしていただくためには、
Visual C++ライブラリのランタイムが必要となります。
お使いのPCにインストールされていない場合は、
Microsoftのページよりインストールしてください。

Microsoftのページへ

インストール手順

インストールされているのでこのままゲームスタート