MHW78



私だけなんでしょうか・・><?投稿日時 : 2011/08/29閲覧数:4029

hannaritofu

昨日からやたら落ちます・・
放置出来なくなっちゃいました・・;;
あ、落ちるって表現もしかして違うかな。サーバーが切断されましたみたいな表示が出てた気がします。
ファフナーでもエヴァでも切れ、パトラッシュでも切れちゃいましたww
ひどい時は5分に1回くらい・・;
みなさんは変わりないですか??
昨日から急になのであれれ〜?って感じです・・><
これじゃぁトワシンも慶次愛もちゃんと打てそうにないや・・;;

火焔蛍

家のPCは1台ですか?
今まではちゃんと出来てたってことですよね。。

もしルータ使ってるなら別PCでサイト移動した際
そのPCがサバ落ちするなんて現象はありますが。

私も以前ありましたw 共有互換バグ的な感じですかね。

ルータの初期化で直りました^^

モデムからの直繋ぎの場合でも
初期化すれば直る可能性もありますが
下手にいじると…使えなくなってもあれなので

運営に問い合わせメール送ってみてはいかがですか?2011/08/29 17:50

hannaritofu

>>火焔蛍さん
PCは2台ありますが私が使っているのは1台のみです><
イマイチ知識が無いのであれですが、ルーターと言うと家にあるLANの機械の事ですかね。
運営に問い合わせしたらアドバイスとかもらえるものなんでしょうか?
落ちるパターンで多いのは保留4→保留減らず回転もせずフリーズ?でアウトって感じが結構多いです><;
メモリもまだ十分に空いてると思うんだけど・・
んー・・様子を見て運営にメール送ってみようかな・・
アドバイスありでした><!!2011/08/29 18:20

火焔蛍

上手く説明出来ずにすみません><

回線→モデム→ルータ→各PCと、このように繋げているか
1台使用の場合でしたら
回線→モデム→PCという流れになるわけですけど

このどちらの場合でもななぱち起動している裏で
サイト検索等をした場合にPCに負荷がかかって
落ちる、または
モデムやルータがバグって落ちることもあるので
初期化という1つの提案でした^^
ただ話によるとパターンが決まってるみたいですから
運営にその旨伝えるのがいいかもです^^

お役に立てずすみません><2011/08/29 18:34

おぬし低能

ハンゲファイル削除して余計なもの消し飛ばす
ハンゲは観戦ロビーのアバ画像が無限に貯まるのでたまにしたほうが良いよ。詳しい人いると思うからPCスペック書くともっとアドバイスもらえるかと。2011/08/29 18:50

hannaritofu

>>火焔蛍さん
hmhm、なるほど〜・・
起動している裏と言えば・・脱出ゲームやってたんだけどそれが重かったのだろうか・・w
んんん。。でもそこそこ前からやってるしな・・
お役に立てずなんてとんでもないです^^
早々に書き込みして頂いただけでもありがたかったです♪2011/08/29 19:09

hannaritofu

>>おぬし低能さん
アバ画像が無限に貯まる・・?って今見たら本当にものすごい数が貯まってましたぁぁ><;
これは初めて知りました・・驚きです・・;
PCのスペックなのですが情けないことにそういうの何も分からなくてorz
Windows7の64bit(確か64だったと・・)くらいの事しか分からなくて・・
すみません;;2011/08/29 19:09

火焔蛍

Windows7の場合、スタート→コンピュータ→システムのプロパティ
で、PCスペックのシステム情報が記載されてますよ^^

ただ今まで出来ていたということなので、おぬしさんの言われるようにアバ画像削除

さらにつけたすと、デフラグ等も効果あるかもですね^^

同じくスタート→コンピュータ→ハードディスクドライブ(C)を右クリック、プロパティ選択でツール、最適化という欄で
最適化が必要かどうか診断後、必要なら診断。
これでも軽くなるはずですよ^^
2011/08/29 19:23

hannaritofu

>>火焔蛍さん
おぉぉぉ!ほんとだ、何かいろいろ書いてある・・!
とりあえずこれかな?っての載せておきます。
プロセッサ:Intel(R)Core(TM)i3 CPU M 330 @2.13GHz
2.13GHz
実装メモリ(RAM):4.00GB 3.67GB使用可能
システムの種類:64ビット オペレーティングシステム
最適化の方もいじってみたいと思います^^!2011/08/29 19:49

火焔蛍

スペックは問題ないと思いますし、グラフィックボードも知りたいですが、今まで出来ていたならPCの問題ではないですね^^

キャッシュが貯まり過ぎて負荷がかかったというのが一番の原因
かもしれませんね^^

キャッシュというのは簡単に言うと、PC内にページ記憶なので
それが増えると重くなるということです。
アバ画像削除に加え、デフラグ(最適化)を行い、
さらにPCつけっぱなしではなく、定期的に再起動をお勧めします^^

2011/08/29 20:00

hannaritofu

>>火焔蛍さん
hmhm、なるほど〜・・
確かにアバ画像は数万貯まっていました・・><;
あれはびっくり(・_・;)
そういえば最近再起動とかしてないのでまたやってみる事にします!!
明日マシになってたらいいな・・・!
本当にありがとうございましたー^^!2011/08/29 20:24

okトニー♪

今更で解決しているかもしれませんがレスします

>>ひどい時は5分に1回くらい・・;
五分に一回くらいインターネットが切断されているとしたら、ルーターに問題がある可能性があります。
無線を使っている場合も無線機器も可能性があります。

スレ主さんの家庭ネットワークはPC2台あると表記されていますので、恐らく下記の一般的な仕組みかと思われます
回線→モデム→ルータ→各PC (蛍さんの意見と同じ)2011/10/11 13:06

okトニー♪

原因の可能性が大きそうなものは
モデム(最近のモデム大半はルーター機能があり)
ルーター(ルータでなくHUBを利用されてるならHUB)
ルータからPCまでの接続部品(有線LANか無線親機から子機の間)

ネットワーク切断は、時間が長ければ気づきますが、時間が短い切断(瞬断)は気づきにくく、オンラインゲームなど常時接続のアプリケーションなどで気づきやすいです。

インターネット接続が瞬断なく繋がっているか確認する方法としては、下記のやり方が簡単かと思われます。2011/10/11 13:21

okトニー♪

windowsスタートメニューの検索にて「cmd」と入力
コマンドプロンプトが開かれますので以下を入力
username>ping -t www.google.co.jp
グーグルを書きましたが違う外部サイトでもいいです
このpingを打つと、応答時間が返ってきます
もしも途中でタイムアウトが度々表示された場合は、瞬断が起きていると考えていいかと思います2011/10/11 13:22

okトニー♪

その場合の対処方法は
ルーターとモデムのログを見ることやファームウェアの更新をします。
ルータかモデムどちらが悪いのか分かれば良いのですが、切り分けは大変かと思います。色々面倒くさいので買い換えが一番早いです。
買い替えの順番として、一般的に価格が安いルーターから買い換えた方がいいかと思います
次にモデムになります。モデムはレンタルの場合などありますのでご確認下さい。2011/10/11 13:31

okトニー♪

両方とも買い換えたのに直らなければ、当然ながらそれ以外が原因となります。有線LANが潰されている可能性もありますし、PCNWコネクタの可能性もあります。
ご自分で十分に環境調査した上で、やってみてください。

長文失礼しました。2011/10/11 13:31

  • ・ この掲示板はお客さま同士のコミュニケーションを図っていただくための掲示板です。
    (投稿をするためにはハンゲにログインする必要があります。)
  • ・ 法令に違反する内容、猥褻表現を含む内容、個人情報を含む内容の投稿は禁止されています。
    投稿内容によっては、投稿制限ならびにID利用停止を行いますのであらかじめご了承ください。
    また、ハンゲ外での出会いに関する投稿は禁止されています。
  • ・ なお、掲示板のご利用状況によって、ハンゲスタッフが掲載前に投稿記事を確認する場合がございます。
    その際には、投稿いただいてから掲載までお時間がかかる場合がございますのでご注意ください。

TOP

ななぱちを初めてプレイするお客様へ

ななぱちをプレイしていただくためには、
Visual C++ライブラリのランタイムが必要となります。
お使いのPCにインストールされていない場合は、
Microsoftのページよりインストールしてください。

Microsoftのページへ

インストール手順

インストールされているのでこのままゲームスタート