ななぱちについて・・・・投稿日時 : 2011/06/14閲覧数:3542
111345
やはり閉店はなくすべきではないでしょうか?
閉店があるのがいけないのではなく、台の状態がリセット(これが余分)だと思われます。
基本無料といっても9割以上課金して成り立つゲームなので、リセットによるユーザー様の
玉の入手が減らされるのはあってはならないと思います。
こんないいゲームを作ってくれているのですから(自分はそう思います)
小さいことでもユーザーのために
配慮していただければさらなる利用者UPが望めると思いました。
この文章に対して意見があれば、教えてください。
またこれはスロットに対しても言えると思います。
(荒れるようであれば削除します。
また内容次第では運営様の方に提案する場合もあります。)
有料玉のレートを減らして台の状態は継続というのもひとつの手かもしれません。。。
ラミー∝
パチはDX方式みたいに確変や称号獲得条件は継続され、ドル箱だけ定期的にクリアでいいのではないでしょうか。
スロは設定変更作業があるから閉店は仕方ないと思います。2011/06/14 21:10
★し☆ん★
先程、閉店のこと知りました。課金してやっとミリゴでPGG出た〜と思ったらリセット。遊び方を確認してない私が悪いかぁと、確認したらサポートにしか書いてないのですね・・・。2011/06/14 21:19
ソリッド√
閉店作業が必要なら24時間制が望ましいですね。
どうしても12時間営業にしたいならリアルホールと同じ夜11〜12時に閉店作業して貰えれば稼働率もよくなると思われます。
確かに人の一番多い夜9時閉店作業は効率悪すぎです。2011/06/14 21:49
math3c
111345さんに同意です。
課金(玉購入)と言う制度で有る以上閉店作業で確変やスロのATなど大当たり中の状態をリセットされるのは納得出来ないですね。
出玉、出メダル減らして得するのはここの会社だけだし
連系、嵌り系、単系のカードの入手も非常に難しく一番人集まりやすい夜の9時の閉店は本当にやる気なくします。
店によって営業時間変えるとか、せめて朝の9時だけにして欲しいですね。
課金して遊ぶ気無くします。
多分人減ってる1番の原因は閉店作業の影響じゃないかなぁ。
2011/06/14 21:54
バナナ菜々
玉課金のみだから12時間制も妥当だと思う。
地域ごとに時間差つければ実質打てない時間もなくていいと思うし、12時間あればカードも取得厳しいけど取れない事もない。
あと景品の品揃えちゃんとしてw版権高いだけのしょうもないキャラ物ならハンゲオリジナルでもいいからもうちょい欲しくなるようなアバ増やしてよ〜2011/06/14 22:00
課金しないで
課金者が減り、客が減っていかないかぎり治らないと思います。
ハンゲーは神様、我々はサル。サルに人権はないのです。
もちろん自分も閉店は反対ですけど。
今まで様々な要望などが出てきてると思うけど、対処なんてしてくれたことが1度でもあっただろうか。
残念ですが騒ぐだけ無駄だと思います。2011/06/14 22:08
gtokuda
閉店リセットはもちろん反対です。
しかし、ホールシミュレーターとしてはパチといえども閉店は避けられないでしょう。
閉店を意識した立ち回りはリアホでは常識ですからね。
2011/06/14 22:31
あきこん★
ここの運営は相当ガンコだからたぶんしばらくはシステムを変更しないでしょう。
要望はメールなどで多数届いているはずだから変更可能なら既にしているはずです。
いろいろと公表出来ないハンゲにとって不都合なことがあるんでしょうねw2011/06/14 22:37
闇夜の住人
>閉店を意識した立ち回り
休日前日の閉店直前にボーナスを引いた時は
のんびり打ってられない上に朝一意気揚々と同じ台に座ったら
イキナリの大嵌りというイベントフラグですね
履歴が見れる台であのボーナスはどれだったのかって位わからないのよねそんな時って2011/06/14 22:52
闇夜の住人
閉店作業時間というよりは嵌りカードの取得条件の見直ししてほしいね
設定変更ってもなんか疑問が有るし釘も座りなおしでとかって話もあったじゃない?
だから根本的なものが私達のリアホでの感覚では推し量れない
つまり作り直さなきゃならない=UPデートでなんとかなる問題じゃないような気がするような違うような?
21時の閉店作業はリスク軽減なだけのような気がしないでもないんだけど
もともと+か-の二つしか波が無いんじゃ
開店直後の数回転カニと放置の立ち回りといってもねぇ2011/06/14 23:06
飛藩あおい
たまに、ユーザー情報の戦績データー表示の本日に過去数日前(一日半前)とかのデータが残ってますけどもどれを画像付きで問い合わせしたら朝9時の閉店でリセットされてますの一点パリでしたw
『ちゃんとデータ初期化出来てないし今は夜の閉店も本日データー消える仕様だからw』って思いました
運営&サポがバラバラでサポの意味無いですね
まぁ、閉店でちゃんとリセを出来ないからマジで閉店21時は要らないですね
(リセできてても要らないですけども・・・)2011/06/14 23:26
cruli
どういう経緯で夜9時の閉店作業が決まったのかは不明ですが、
以前、パチスロDXで高設定投入イベント(トレジャーハンティング)があった際、
朝の開店時に高設定台は拾われて、夕方からの人が遊べないって
苦情の書き込みが多数ありました。
パチスロに関しては2回の設定変更(閉店作業)で遊べてる人もいるんじゃないかなぁ?
と思ってますが。。。2011/06/15 00:15
iaddai
1日1回朝の閉店&設定変更だけでは仕事してる人とかは高設定を
掴むのは難しいばかりか、9時なんて時間には既に仕事中だから放置して出掛ける事すらできない。だから夜の9時にもう一度リセットするようにしたんじゃないの。そうすれば大概の社会人も新鮮な台を打てるからね。どうせ金にもならないんだしリアルホールよりも営業時間短いけど良い配慮だと思うよ。2011/06/15 01:28
あんたハ”力
なんでこんなに賑わってるのかわからないけど
24時間近く一人の人間が出る台独占するのも、出ない台放置で飲まれ続けて出ない出ないとクレームつけられるのも好ましくないから救済措置として区切りでもつけたのではないかしら?2011/06/15 03:30
美佳ちゃん01
はっきり言って今のシステムでは運営は殆んど
+にならず 多額の著作権料をメーカーに取られて終わり
なのだと思います。
現にこのサイトは1度閉鎖しました。 採算が取れないからです。
ななぱちに変更しましたが、今のままでは閉鎖は時間の問題と
思われます。 お客さんにお金出して貰う=回収
回収=お客が居なくなる=メーカーにバカ高い著作権料だけ
取られる=設定入れられず潤うのはメーカーだけで
ハンゲさん側は殆んど利益?
このサイクルが今の所農耕です?2011/06/15 05:32
- ・ この掲示板はお客さま同士のコミュニケーションを図っていただくための掲示板です。
(投稿をするためにはハンゲにログインする必要があります。) - ・ 法令に違反する内容、猥褻表現を含む内容、個人情報を含む内容の投稿は禁止されています。
投稿内容によっては、投稿制限ならびにID利用停止を行いますのであらかじめご了承ください。
また、ハンゲ外での出会いに関する投稿は禁止されています。 - ・ なお、掲示板のご利用状況によって、ハンゲスタッフが掲載前に投稿記事を確認する場合がございます。
その際には、投稿いただいてから掲載までお時間がかかる場合がございますのでご注意ください。