MHW78



起動すらしない………投稿日時 : 2022/02/20閲覧数:1860

御影堂

スターターのバージョン更新して以降、何度ダウンロードし直そうが、何度再起動しようが、パチもスロも起動すらしなくなったんだが…。
前のバージョンの時は普通に遊べてたのに………。

御影堂

パチやスロを起動しようとすると、「E0015:実行ファイルのダウンロードに失敗しました」となる。
前はスターターのダウンロードし直しとかで、起動するようになったんだが、今度は何度ダウンロードし直そうがインストールし直そうが、必ずエラーコード吐いて終わり………。2022/02/20 13:12

eslles12

対処法調べてやってみてからだめなら書き込んだらいいんじゃないですか?いくらでも調べれば出てくると思いますよ?2022/02/20 13:25

勝浦

ヘルプによると
ハンゲのかんたんゲームが起動するために利用するモジュール「 hgstarterjp.exe 」が
セキュリティ対策ソフトによって隔離(検疫・ブロックと同義)されてしまい
ゲームプレイに必要なプログラムがダウンロードできない状況となってしまっている
みたいなので、
お客さまご利用のセキュリティ対策ソフトで、隔離されてしまっている
「 hgstarterjp.exe 」を復元ならびに例外へのご登録をお願いいたします。
とありますので一度対処してみてはいかがですか?
2022/02/20 13:31

マリンだっち

他のブラウザで起動してみるといいです
普段エッジで遊んでるなら、クロームで起動して見よう。
(違うブラウザ)
スタータ関連が出たらダウンロード
そしたら多分、次からは
普段使いのブラウザでも起動できると思います。
経験者(=^・^=)
2022/02/20 18:38

御影堂

この間まで普通に起動出来てたのに、バージョン更新しただけで、セキュリティソフトの隔離対象になりますかね?
普段クローム使ってますが、違うブラウザ試してみます。2022/02/21 15:08

  • ・ この掲示板はお客さま同士のコミュニケーションを図っていただくための掲示板です。
    (投稿をするためにはハンゲにログインする必要があります。)
  • ・ 法令に違反する内容、猥褻表現を含む内容、個人情報を含む内容の投稿は禁止されています。
    投稿内容によっては、投稿制限ならびにID利用停止を行いますのであらかじめご了承ください。
    また、ハンゲ外での出会いに関する投稿は禁止されています。
  • ・ なお、掲示板のご利用状況によって、ハンゲスタッフが掲載前に投稿記事を確認する場合がございます。
    その際には、投稿いただいてから掲載までお時間がかかる場合がございますのでご注意ください。

TOP

ななぱちを初めてプレイするお客様へ

ななぱちをプレイしていただくためには、
Visual C++ライブラリのランタイムが必要となります。
お使いのPCにインストールされていない場合は、
Microsoftのページよりインストールしてください。

Microsoftのページへ

インストール手順

インストールされているのでこのままゲームスタート