MHW78



意味を理解しているのか・・・投稿日時 : 2020/07/28閲覧数:1850

☆☆ゆうた

ちょっと気になったので投稿してみました。
スロの設定判別券で【設定判別券】という判別するためのものなのに、1000〜3000回転(チケットにより違いあり)させないと設定を判別できない。
ん?w設定判別用の券なのに最悪3000回転も回さないといけないっておかしいやん。
と思ったのです。そもそもここの運営さんは、設定判別券の意味を理解しているのかという疑問が浮かびあがった。元から設定そんなに入れていないのであれば、回転数の条件なしで良いのでは?(笑)

meriel21

「スロの設定判別券で【設定判別券】という判別するためのものなのに」の意味が理解できません。ごめんなさい。
条件があっても設定を判別していたら意味はあっているのではないでしょうか?答え合わせにも使えるし面白いと思いますけど・・・。
即判別を否定はしませんが、1or6設定のときに戻ってくるのは強すぎると思いましたw2020/07/28 18:42

遠 雷

色々と種類があります。 もう少し、お調べになってみては?2020/07/28 20:01

青yuko島

回転数条件なしであれば設定判別(SP)なら即判別できるのでイベントや課金で手に入れて判別していきましょう\( 'ω')/2020/07/28 20:22

☆☆ゆうた

簡潔に伝えたかったことを書きますね。
設定判別券なら、回転数の条件はいらないということです。
3000回転なんか回したときには、大体低設定か高設定がボーナス回数などで見えてくる頃でしょ?
3000回転もさせて使う意味がどこにあるのかということです。2020/07/28 20:54

アイザック】

即判別したいなら課金やイベント上位報酬で上位互換のチケットがあるよ
回転数制限あるのは打ってて調子良かった台の答え合わせ用でオマケみたいなものでしょ
シチュエーションとしては昔のリアルホールであったような夕方になった(一定数回転した)ら店員が上下札や設定札を刺して周る感じなんじゃない?2020/07/28 21:10

tubakigozen

3000回転まわして、ピンポイントで設定判別できる人ってそうそういないと思いますよ・・・2020/07/28 21:13

hijirisayaka

他の人全員の意見に同意。
3000回転して絶好調のグラフでも低設定だった事が何回もある。2020/07/28 21:22

☆☆ゆうた

皆さんの意見聞ける機会になって良かったです。
ありがとうございました。
2020/07/28 21:37

sugar⌒★

SPピンポを没収されるより、3000回回して答え合わせ的な感じで使って没収される方がまだいいと思う。
SPピンポ勿体なくてあまり使えないw・・・2020/07/28 23:40

  • ・ この掲示板はお客さま同士のコミュニケーションを図っていただくための掲示板です。
    (投稿をするためにはハンゲにログインする必要があります。)
  • ・ 法令に違反する内容、猥褻表現を含む内容、個人情報を含む内容の投稿は禁止されています。
    投稿内容によっては、投稿制限ならびにID利用停止を行いますのであらかじめご了承ください。
    また、ハンゲ外での出会いに関する投稿は禁止されています。
  • ・ なお、掲示板のご利用状況によって、ハンゲスタッフが掲載前に投稿記事を確認する場合がございます。
    その際には、投稿いただいてから掲載までお時間がかかる場合がございますのでご注意ください。

TOP

ななぱちを初めてプレイするお客様へ

ななぱちをプレイしていただくためには、
Visual C++ライブラリのランタイムが必要となります。
お使いのPCにインストールされていない場合は、
Microsoftのページよりインストールしてください。

Microsoftのページへ

インストール手順

インストールされているのでこのままゲームスタート