MHW78



ハーデスのスクリーンセーバー投稿日時 : 2017/08/18閲覧数:2273

naotakanosek

ハーデスはスクリーンセーバーの状態だとオートプレイが無効になるとあったんですが調べてもよくわからなかったのですが
ディスプレイの電源を切る、とスリープ状態にするというのがあったんですがこれをオフにしないと放置したらスクリーンセーバー状態になって止まってしまうのでしょうか?教えてください

へたれ〜ぬ

あなたのパソがW10ならスタートボタンを押し、左にある設定を押す→個人用設定→ロック画面→スクリーンタイムアウト設定
「25分〜なし」で時間を選べばスクリーンセーバーの発動を
コントロール出来ますよ。
2017/08/18 08:05

  • ・ この掲示板はお客さま同士のコミュニケーションを図っていただくための掲示板です。
    (投稿をするためにはハンゲにログインする必要があります。)
  • ・ 法令に違反する内容、猥褻表現を含む内容、個人情報を含む内容の投稿は禁止されています。
    投稿内容によっては、投稿制限ならびにID利用停止を行いますのであらかじめご了承ください。
    また、ハンゲ外での出会いに関する投稿は禁止されています。
  • ・ なお、掲示板のご利用状況によって、ハンゲスタッフが掲載前に投稿記事を確認する場合がございます。
    その際には、投稿いただいてから掲載までお時間がかかる場合がございますのでご注意ください。

TOP

ななぱちを初めてプレイするお客様へ

ななぱちをプレイしていただくためには、
Visual C++ライブラリのランタイムが必要となります。
お使いのPCにインストールされていない場合は、
Microsoftのページよりインストールしてください。

Microsoftのページへ

インストール手順

インストールされているのでこのままゲームスタート