MHW78



アプリが強制終了するのですが投稿日時 : 2017/06/19閲覧数:4315

メグリャフカ

エヴァ9とかスペックのいるアプリで10分くらい遊戯していたら急に強制終了されちゃいます。
スペック
i5-6500 3.20GHz
ram 8.00GB
64bit
HDD1T
どなたか原因がわかるかたおりますでしょうか。

りらくまッ

1.ななぱちのポータルアプリと各機種をすべて、
 アンインストールして、再度インストールする。
 再インスト。

2.グラフィックドライバを最新のものにする。
 それかpcを買った時のドライバ(古い)にする。

・マイクロソフト以外のウィルス対策ソフトは使わない。
・マルチディスプレイ関係は使わない。
 シングルディスプレイにして再起動する。
・HDDのエラーチェック。
・規定ブラウザをIEにする。
・同時起動するソフトを減らす。無くす。
 不正ツールと判断されて強制終了させるケースがあるカモ。2017/06/19 08:32

yg28546

この記事は削除されました 2017/06/19 11:00

meidosanmoe

GPUやCPUの温度計ってみてはいかがでしょう?
私はspeccyってソフト使ってますが、温度計れればソフトは何でも良いので。2017/06/19 11:38

☆え〜ぢ☆

万が一修正がきかないようなら・・・新しいPCを買うことを
お勧めします。2017/06/19 13:35

メグリャフカ

ほかのi7GGTX760のPCでも同じ症状で応答なしになります。
WIN10のアップデートの時からなんですよねぇ...2017/06/19 19:31

ひで200

windows10でパチンコが10分前後で強制終了する現象であれば
強制終了に関する過去ログで自分が説明している方法で
解決した方もいるので試してみてください。
2017/06/19 20:30

☆え〜ぢ☆

私はWIN8.1ですが不具合多いですね不要な常駐ソフトを4個ほど削除して何とかななぱち起動できる程度です。
ななぱちでもWIN10で快適に遊戯してる人多いって聞いてますが・・・2017/06/19 22:16

☆え〜ぢ☆

あっセキュリティーソフトはNTTを利用してますが
ななぱちには影響は無いようです。2017/06/19 22:20

鮫鮫鮫

アプリがエラー吐いて綺麗さっぱり落ちるのか
サーバーから切断されて店舗から追い出されるのかで
対応がかわってくるけどWindows Update後からって
分かってるならOSを巻き戻すのが確実と思うっす
問題があるアプデなら修正されるまで待ちましょう2017/06/20 14:30

メグリャフカ

いろいろやったけどダメでした。
アプリは応答なしになってから強制終了させないと落ちません。
OSてかwin10になってからなんですよね久々にやったらwin7の時は大丈夫でした2017/06/20 16:35

kuromaki123

今時win7にしてる人のほうが情弱なんでwin10にしてる
メグリャフカさんの判断は悪くないです
ななぱちアプリの側による技術的な問題かと
ここはそういうサポートには極力お金を使わない所なので…2017/06/21 17:35

りらくまッ

win7→win10にアップデートしたんですね。
その時古いドライバとかか悪さをしてるのかもしれませんね〜。

ななぱち再インストしてもダメなら、イベントビュアーを見て、
I/Oエラーが出てると厄介ですが、ハード系が問題なさそうなら
osをクリーンインストールが手っ取り早いかもですね。

ほんの些細なことが原因なのかもしれませんけどね。
2017/06/21 19:57

りらくまッ

win10の更新は、
「Windows 10 アップグレード アシスタント」
を起動しないといけないので、
もしかしたらお使いのバージョンが古いかも?

yg28546さんが触れていますが、最新は1703ですね。2017/06/21 19:58

  • ・ この掲示板はお客さま同士のコミュニケーションを図っていただくための掲示板です。
    (投稿をするためにはハンゲにログインする必要があります。)
  • ・ 法令に違反する内容、猥褻表現を含む内容、個人情報を含む内容の投稿は禁止されています。
    投稿内容によっては、投稿制限ならびにID利用停止を行いますのであらかじめご了承ください。
    また、ハンゲ外での出会いに関する投稿は禁止されています。
  • ・ なお、掲示板のご利用状況によって、ハンゲスタッフが掲載前に投稿記事を確認する場合がございます。
    その際には、投稿いただいてから掲載までお時間がかかる場合がございますのでご注意ください。

TOP

ななぱちを初めてプレイするお客様へ

ななぱちをプレイしていただくためには、
Visual C++ライブラリのランタイムが必要となります。
お使いのPCにインストールされていない場合は、
Microsoftのページよりインストールしてください。

Microsoftのページへ

インストール手順

インストールされているのでこのままゲームスタート