MHW78



本当に個人的なお願い投稿日時 : 2017/02/18閲覧数:5015

レイナ★レナ

モンハンの1Gカニやめていただきたいんです。
確かにそうでもしないと稼げないのでしょう。

そのせいでモンハンは残骸(ようするにハズレ台というイメージ)を打つということ前提になるので0Gからがっしり打ちたいというタイプには本当に打ちにくいです。
(別に私がカニしたいというわけではなく、0Gから200Gまで回して台の流れを見るという打ち方がしたいのです。)

以上、稼ぐよりも楽しむ打ち方がしたい人の意見でした。

あまパー

カニ歩きしてるとスクラッチの商品券とか当てても
無効にされる口実を運営に与えてしまうので
あまりお勧めできませんぞ2017/02/18 17:53

ルリちゃん

1Gで判るんですか?
2017/02/18 18:03

rei‐0

モンハンの1Gカニ歩きは嫌ですよねぇ
モンハンの仕様については詳しくないですが、1Gだけ回されてると気分が悪いので基本その台では遊びませんw
ニコ生にて玉太郎が「カニ歩きは通報してれれば対応します」みたいな事を言ってたので、通報がない限り運営から動くことは無いでしょう。
もちろん、ここの書き込みを見てやめるはずもないです。2017/02/18 18:08

金づる♪

モンハン1G回してる人は即前兆だけを狙っています
演出により判断可能です
それにより何十万枚と稼いでるIDを晒してもよいのですが控えておきます2017/02/18 18:14

rei‐0

暇な時や、ななぱちで負けた時の腹いせにモンハン店舗でカニの通報でもしようかなw
動画を撮ってもいいけど、移動履歴は運営側で確認できる様ですね・・
だったらユーザー任せではなくお前がやれよ運営って思いますが。2017/02/18 18:18

でこりーな♪

私もレイナ★レナさんと全く同じこと思ってました。2017/02/18 19:57

ntnitovi5448

別に私がカニしたいというわけではなく、0Gから200Gまで回して台の流れを見るという打ち方がしたいのです。
じゃぁそうすれば?
ようするに1ゲームまわしてリセットされるかどうかを確かめてるやつに言いたいんでしょ?
別に1ゲームまわして何も言われなかったら天井確定でもなんでもないし
逆にリセットされるといわれても必ずプラスになるわけでもないし
2017/02/18 20:36

ntnitovi5448

256文字超えるんでレス2つ目になるが以下さっきの続き

ただ前兆かどうか確かめてるってだけで
本当に1ゲームカニ歩きしてる人が必ず増えるなら運営もすでに対策してるし対策してなかったらモンハンのカニ歩き10分で全店舗1ゲームになってるとおもうよ?
今はモンハンあまりプレイしてないが 俺もカニ歩きしてたけど
1ゲームでやめて5ゲームで嵐引かれたこともあるし
逆にリセットされる・・・・・で天井まで持ってかれたこともあるし

実際のホールで1ゲームやめが禁止されてるならまた別の話だけど!

2017/02/18 20:39

金づる♪

即前兆を見抜ける人なら増え放題ですがなにか2017/02/18 20:42

ntnitovi5448

補足させてもらうと
カニ歩きは独自の攻略法だと俺は思ってるよ?

運営の法に触れてなければ自由だと思うのだが?
でもスレ主は0から普通に回して台の流れとかを見たいんでしょ?
だったらそういううち方をすれば?っていってるだけで
否定も肯定もしないのに
カニ歩きを否定するのかおかしくないか?

運営に問い合わせするなら カニ歩きをしてる人を処分するより
どんな台の状態でもリセットするって言われないようにしてという言い方のほうがいいかと?
ここでただでさえ少ないユーザー同士で潰しあいしてもしょうがないんじゃない?2017/02/18 20:49

nakaryouu♪

開店と同時に座ればいいだけの話
自分が気持ちよくプレイしたいからと言って他人の行動にケチを付けている

現在の居場所
高レート@5倍 4F
開店と同時に座る努力もせず0Gから回したいんですね2017/02/18 21:51

ntnitovi5448

最悪だよねw

違反の打ち方でもないのに人には否定な事しか言わない人ってw
なんかこのスレのせいでモンハン打てないわ
最悪だ!2017/02/18 22:14

efusanda

運営は、数ゲームのカニ歩きは苦情が多いから迷惑行為としているとの事だが・・
以前は、スクラッチ無効という処分でしたが、今はどういう処分なんですかね?
GODの0ゲーム移動もあるし、何回も繰り返せない仕様にすればいいと思うのだが・・
2017/02/18 22:18

minpanic

めんそーれも1Gやめで捨てられています。
でも、まぁ困ってないんですよねぇw2017/02/18 23:15

minpanic

あ、言葉足らずでした。
モンハンの1Gやめとめんそーれの1Gやめを同列に語るために書いたわけではありません。

1Gやめされた台でも、その後の展開とか楽しめると思いますよー、と言いたかっただけです。言葉、足りな過ぎてすみません

モンハンでも1Gで低確でも、設定がいいという可能性は消えないので、そこを推測しつつ打って回る楽しみがあるかな、と。

そんな感じです。すみません

2017/02/18 23:20

とーもtomo

面倒くさいけど通報したら対応するって言ってるんだし運営が動かない限り自分でメモとって動くしかないわな2017/02/19 01:33

ジョン鷹山

ダメならダメで通報があろうが無かろうが運営がシッカリと告知した後に取り締まる
それで良いんじゃないでしょうか
今みたいに中途半端に「通報があれば」とか「マナー違反」とか言ってるのが問題
禁止行為なら禁止行為でハッキリ告知して取り締まる。
そうでないなら無問題で良いのではないでしょうかね
2017/02/19 01:58

efusanda

一応、お知らせにはあるんだよね メチャ古いけどw
[11月18日更新]遊戯方法に関するご注意 http://bit.ly/2lhNhJi

以前、バイオ6で不正扱いにされた人の書き込みを探してきました
http://bit.ly/2lhMuIe

判断基準は教えないとか・・バイオ6は座らないとゲーム数分からないとは思うのですが・・
何れにせよ、曖昧・中途半端な運営が悪い2017/02/19 02:24

ジョン鷹山

「不正などに関わる判断基準のご案内はしておりません。」

これが意味不明ですね。
チート行為の詳細方法について記載しないのは分かりますが
台移動に関しては「禁止となる明確な基準」「その際の罰則」
これは明記しないと話にならない。

変則押しについても同じですね。
変則押しで嵌り称号を狙いに行くのは是なのか非なのか?
「ほどほどであれば良い」と言うのなら
「ほどほど」というのは何回転なのか?
全て明確に基準を定め告知しないとルールとして意味が無いですね2017/02/19 03:51

みのさん☆ミ

カニ歩きをして前兆狙ってるってのはリアルでも普通なことやし なんともいえんけどなぁ2017/02/19 10:04

chobi76

ここのモンハンってリセットかかるかどうか、演出でないところで丸わかりなのがねぇ。
通報すれば対応しますは嘘だから。そもそもスタッフがいないことが多いし面倒なことはしないから。
カニも一人で何百台もやっちゃうようになると問題だねぇ。リニュ前はそういうのいたから。台数を減らして着席ごとにひと手間かけさせるようにしたのはカニ対策なんじゃないかな。2017/02/19 10:09

pika&pika

モンハンは誰でもわかるような仕様にしてるのも問題だと思うんだけどねー。

BIG中に押し順間違えたら罰点とか、ハサミ打ちしたら罰点してくるような運営陣だし、きっちりと”不正などに関わる判断基準”を出してほしいわ。 
オート打ち放置以外罰点なんかな?2017/02/19 10:52

おにゅう☆

っ1Gでクエスト入れる台が稀にあるみたいだね
当たる当たらないは別としてね 
例えば・・・1Gで緊急クエストのジェンモーランが来たとかね(笑)
何度かあるよ(〃ノノ)
私個人としては128Gまで回してみてからかな・・・2017/02/20 01:06

おにゅう☆

っつまり1Gで緊急クエスト狙いだよね 悪くない(笑)
私はそれでも128Gまで回しますが・・・2017/02/20 01:25

roki10000000

そもそも、なぜ運営はこんな仕様にしたんだろ。本前兆も高確もわざわざリセットにする必要なんてないのに、こんなことされると機械割りがどんだけ下がってるか計り知れない。

個人的には、この1G前兆というのは運営がリセットなんて機能をつけた副産物でななぱち仕様だと思ってます。だから、実機と一緒の挙動はしないし、このような、ななぱちならではの立ち回りも仕方がないのかと思います。
2017/02/20 09:42

roki10000000

間違ってたらすみません、個人的な推測なので。この1Gで当選はリセットすることによって0Gですでに内部的に1G回ってるんじゃないでしょうか。その本前兆が1Gでの前兆、1Gで精算時にリセットしますかが0Gでの高確当選となっているような気がします。なので、1Gで当たるかどうかは設定にはほとんど影響しないものだと思います。

推測ですので、間違っていたら誰か教えていただけると幸いです。
2017/02/20 09:43

chobi76

たぶん違いますよ。
まずモード決定があってゲーム数抽選っていうのがこの手の機種のセオリー。で実機もリセ台は早いゲーム数で当たることがあります。
が、ここのはゲーム数テーブルが実機とは違っていると思います。早いけどペッコが多すぎ。
もともとスマホアプリなのでいろいろ簡略化して作った影響だと思われます。2017/02/20 17:17

chobi76

ちなみに一発目の抽選は1ゲーム目のレバーオン時。
それから通常時演出が入る場合、高確移行してなくてもリセットがかかります。なんじゃそりゃ、ってかんじです。2017/02/20 18:10

ホイミ519

たぶんではなく旧仕様のままならroki10000000さんの言う通りです。
開店後(0G)なのにパワフルアドベンチャーでベット時にボーナス当選していたことがありました。今はどうかわかりませんが、昔はベットしてボーナス確認するだけでメダルが増やせました。
なので1G回しているのは確定です。1回転回しているからボーナス抽選をしていて、当選していた場合ベット時に当確演出ってのがハンゲ仕様ですね。2017/02/20 20:37

chobi76

モンハン1ゲーム回そうが何しようがゲーム数テーブルで当たるものは当たるからパワアドのとは根本的に違いますよ。
基本的な抽選システムがパワアドとモンハンは全く違うし、1ゲーム回した状態で始めちゃうとゲーム数にずれが出るから128でおかしいて思うことが多くなっちゃう。2017/02/20 21:02

roki10000000

お二人とも情報ありがとうございます。

個人的には、クランキーや大花火、ユニバーサル系の機種などの情報からして0Gでの内部当選があることは間違いないかと思います。

ただ、chobiさんの言う通りモンハンでの当選は直撃当選というよりは、クエスト経由して当たることからゲーム数による当選のような気もします。
2017/02/21 13:47

roki10000000

ただ、うえで書いてあるように緊急クエストにも入るようなのであればやはり内部で1G回っている可能性の方が高いような気がします。

ハンゲームでの1−16Gでの当選率が実機より良いのは、内部当選が不自然ではないようにクエスト経由での当選にしてる可能性もあるかと。

推測なので、見当違いならすみません。2017/02/21 14:20

chobi76

1ゲーム目に緊急クエストって嘘ですよ、あれ。(笑)って書いてるでしょう。
1ゲーム目にボーナス告知はあります、実機でも経験あります。リセ台で前兆、告知ならまず当たります。2017/02/21 17:48

chobi76

前にも書きましたが、元がスマホアプリなのでプログラムが簡略化、変更されたものなんです。だからバグも多い。
でこういうものは使う側(運営会社)で勝手にいじれないので、ななぱちはそのまま使っているということなんだと思います。2017/02/21 18:17

roki10000000

あー、騙されてました。

なるほどです。アプリのゾーン設定が実機と異なっているからそのままななぱちにも反映されているんですね。仕様をひとくくりで考えないほうがよかったです。

その場合、カニ歩きの方はゾーン狙いしてることってことですよね。運営が罰則を科すってどういう理由で罰則を科すんだろ。
2017/02/21 22:42

  • ・ この掲示板はお客さま同士のコミュニケーションを図っていただくための掲示板です。
    (投稿をするためにはハンゲにログインする必要があります。)
  • ・ 法令に違反する内容、猥褻表現を含む内容、個人情報を含む内容の投稿は禁止されています。
    投稿内容によっては、投稿制限ならびにID利用停止を行いますのであらかじめご了承ください。
    また、ハンゲ外での出会いに関する投稿は禁止されています。
  • ・ なお、掲示板のご利用状況によって、ハンゲスタッフが掲載前に投稿記事を確認する場合がございます。
    その際には、投稿いただいてから掲載までお時間がかかる場合がございますのでご注意ください。

TOP

ななぱちを初めてプレイするお客様へ

ななぱちをプレイしていただくためには、
Visual C++ライブラリのランタイムが必要となります。
お使いのPCにインストールされていない場合は、
Microsoftのページよりインストールしてください。

Microsoftのページへ

インストール手順

インストールされているのでこのままゲームスタート